ニュージーランド旅案内ニュージーランド旅道具>メガネ・コンタクト
i
i
+ MENU +
* ニュージーランド旅道具
* ニュージーランド旅の宿
* ニュージーランドの移動
* NZ旅のあれこれ
* ニュージーランド北島
* ニュージーランド南島

google
i
 * メガネ・コンタクト
視力の弱い人は、必ず持たなければならないもの。私も視力が弱いので、旅のお供になっています。この分荷物は増えますが、しょうがないと割り切っています。日常と使用しているものと同じ物を持ち歩いていますが、人により感覚の差があるので、何がベストなのかは、個人の判断となるでしょう。

  * コンタクトの考え
旅の途中でコンタクトを紛失したりすると厄介です。しかし、参加するアクティビティーによっては、紛失の恐れがある場合があります。例えば『スキューバダイビング』『サーフィン』『ドルフィンスイミング』など。

コンタクトを紛失する事を恐れて参加できないというのも、旅の楽しさが半減してしまうので、こういったアクティビティーに参加する時だけ、1日タイプの使い捨てを使用したらいかかでしょう?。旅の全行程を、使い捨てコンタクトばかりの使用ですと、旅の荷物は増えますが、アクティビティー参加の時だけ1日タイプにすると良いでしょう。

  * 私の場合
日中は、コンタクトを使用しています。メガネは夜と目の調子の良くない時だけ使用しています。メガネは変形しないように、メガネケースに入れています。特に就寝中は枕元にメガネケースに入れておくと便利です。

コンタクトの保存は、旅のときも、日常と変わりません。私のコンタクトは、煮沸せずに済むタイプなので、コンタクトケースと保存&洗浄液のコンパクト容器を使用しています。この保存液は、ニュージーランドでも売られているを見ました。(私は日本から持っていきましたが・・・)
i
+ SUBMENU +
 :: 旅のカバン
 :: 衣類・下着・水着
 :: 雨の対策
 :: 歩くために
 :: お風呂用具
 :: 快眠の為に
 :: メガネ・コンタクト
 :: 紫外線対策
 :: ガイドブック
 :: 『食』の道具
 :: 意外と重要!
i
i
 

Copyright © 2005 iroak. All rights reserved.